【重要】ブランド名変更のお知らせ

2025年2月13日(木)より
ブランドの名称を『INVITATION GIFT(インビテーションギフト)』から
『ワクワク招待状』に変更する運びとなりました。

なお、ブランド名変更後も、サイトURLに変更はございません。
管理画面などは今まで通りご利用いただけます。

ワクワク招待状とは?

招待状を通してゲストに欲しい引出物を聞き、
結婚式当日にお渡しできる新しい招待状です。

会員登録で

STORY1 結婚式まであと3~6か月

おふたりで楽しむ『招待状づくり』

招待状の作成時に引出物のコース選択をするだけで、ギフト付きの招待状になります。

「引出物」ってなに?

結婚式に参列するゲストはご祝儀を持って参加されます。そのお返しとして、当日にお渡しするギフトが引出物です。ご祝儀金額の10%程度で引出物を準備しておくのが一般的です。

STORY2 結婚式まであと3~6か月

ありがとうを伝えたい人へ
『招待状を送る』

友人には手軽なWEB招待状、親族や上司には丁寧な紙招待状、
のように送り分けが可能です。

遠方の方は誘いづらい...
そんな時は「お車代ギフト」を!

「お車代ギフト」を付けることで、遠方の方への配慮を表現することができます。招待時点で付けておくと、結婚式当日の「お車代渡す係」を誰かにお願いする必要が無くなり便利です。

STORY3 結婚式まであと1か月

返信で『出席者(ゲスト)と引出物確定』

招待状を受け取り出席回答をしたゲストは、約3,000点の中から欲しいギフト商品を選択できます。

STORY4 結婚式当日

ゲストが選んだギフトでお迎え

ギフト商品はゲストが選んだ各々のバッグに入れてお席にセットします。ゲスト同士の会話で、盛り上がること間違いなし!

その1

無料

招待状デザイン114種類
WEB招待状も紙招待状も無料

その2

再会

遠方の方も気兼ねなく招待しやすい
「お車代ギフト」を付けられる

その3

出席

招待時点でギフト商品を見れるから
ご祝儀の負担感が軽くなり
出席しやすい

その4

感動

当日盛り上がる
お名前タグ付きギフト
 

Design

デザイン

WEB招待状も紙招待状も1セットから無料!
114種類のデザインから選べる

WEB招待状デザイン

紙 招待状デザイン

Line Up

引出物コース一覧

価格別に全7コースを用意しています

コーラル
4,000円(税込4,400円)

招待状

WEBタイプ あるいは 
紙タイプ

選べるギフト

コーラル掲載商品一例

エメラルド
4,500円(税込4,950円)

招待状

WEBタイプ あるいは 
紙タイプ

選べるギフト

エメラルド掲載商品一例

トパーズ
5,000円(税込5,500円)

招待状

WEBタイプ あるいは 
紙タイプ

選べるギフト

トパーズ掲載商品一例

アクア
6,000円(税込6,600円)

招待状

WEBタイプ あるいは 
紙タイプ

選べるギフト

アクア掲載商品一例

シトリン
7,000円(税込7,700円)

招待状

WEBタイプ あるいは 
紙タイプ

選べるギフト

シトリン掲載商品一例

アメジスト
10,000円(税込11,000円)

招待状

WEBタイプ あるいは 
紙タイプ

選べるギフト

アメジスト掲載商品一例

ガーネット
12,000円(税込13,200円)

招待状

WEBタイプ あるいは 
紙タイプ

選べるギフト

ガーネット掲載商品一例

←
→

Q&A

よくあるご質問

招待状について

1つのアカウントで複数の招待状は作成できますか?

はい、1つのアカウントでお好きなだけ招待状を作成することが可能です。

ゲストに合わせて、紙招待状とWeb招待状を送り分けることはできますか?

できます。例えば、親族・上司には紙、友人・同僚にはWEBなど、間柄に応じて送り分けることなどができます。

招待状に自分の写真(前撮り写真等)は使えますか?

Web招待状では編集する際にスマホやパソコン内の画像をアップロードいただけます。
(紙の招待状では、写真はお使いいただけません)

受付や祝辞をお願いするために招待状の案内内容を招待客によって変えることはできますか?

招待状を複数枚作成すれば、案内内容を招待客によって変えることができます。

紙の招待状について

紙招待状で回答を受け取ったゲストの情報を返信状況の一覧に追加できますか?

できます。ゲストの追加ボタンから追加ができます。

紙の招待状で送ったゲストは、ギフトをどのように選べますか?

記載したQRコードから、WEBで返信いただきます。
WEBが苦手な方用に、返信ハガキもご用意いたします。
その方には、コースごとの指定商品を当日ご用意します。

無料の紙の招待状には何がつきますか?

WEB招待状と同じデザインの招待状カバー・作成いただいたご案内が
印刷された中紙・返信ハガキ・銀ゴム・無地の封筒がつきます。

引出物について

返信をしていて、ギフトを選んでいないゲストはどうなりますか?

出席の場合、ギフト選択が完了していないと出席の送信もできないようになっています。
出欠の回答がきていないということになります。

熨斗をつけることができますか?

熨斗をつけることはできません。
お選びいただいたバッグに新郎新婦のお名前がはいったお名前タグをおつけしております。

変更について

回答締切日超過後に、回答締切日を変更できますか?

変更することができません。
回答いただいていないゲストの方には、直接、おふたりより出欠のご確認をお願いいたします。

ゲストが引出物を選んだあと、変更はできますか?

引出物の変更はいたしかねます。
出席、欠席の変更については、注文前に限り可能です。
返信状況確認画面より先の回答を削除いただき、ゲストには招待状にてもう一度出席・欠席の回答をいただくよう、別途のご連絡をお願いいたします。

急遽ゲストが欠席になった場合はどうなりますか?

キャンセルになります。当日欠席になってしまった場合は返品を承ります。

その他

プランナーと一緒に確認したい場合はどうすればいいですか?

ふたりのログインIDをご共有いただくと、おふたりと同じ情報をプランナーも
見ることができます。
会場情報など、一緒に確認することもできます。

どのタイミングで支払いが発生しますか?

招待状を送る段階では支払いは発生せず、ゲストから返信が来て注文をいただいたタイミングで料金が確定いたします。
欠席者の分の支払いは発生しません。